2019-01-01から1年間の記事一覧

OnePlus 6 購入記8:Android10へ編

OnePlus 6を購入してからそろそろ1年である。Xiaomiなんかも使ってみたいと思っているのだが、ヘッドフォン端子があるハイスペック機となるとやっぱりこいつかなとなってしまう。普段使っていて特に不満を感じることもない。余計なことを極力しようとしない…

MVNOはただのダマシ

IT速報をみたら、未だにこんなスレッドが立っているのである。 以前からなんどもうんざりするくらい繰り返されているいわゆる情強vs情弱の議論のたぐいなのだが、これについては誰がなんと言おうと最初から結論は出ていることを知っておいた方がいい。 MVNO…

ポリコレ VS Stallman

なんと、あのエプスタインのインシデントがGNUのストールマンに飛び火して、ストールマンがFSF(Free Software Foundation)の代表を辞任することになった。同時に、長年在籍したMITのCSAIL(コンピューターサイエンス&人工知能研究所)の研究員からも退い…

札幌ドーム小景

先日、札幌ドームに野球の試合を観に行ってきた。ほぼ5年ぶりの観戦だった。 札幌ドームで野球観戦をするということは、ある意味作られたというか変に人工的な独特の雰囲気の中に身を投じ、避けられないその居心地の悪さの中でゲームを見るという体験になる…

Xiaomi mi pad 4 購入記2:やっとunlockできました編

前回の記事で360時間の監獄行きと書いてオラついてしまったのだが、理由は不明だがその後さらに720時間の勾留がプラスされてしまった。4千年の歴史&国家権力恐るべし。カルロス・ゴーンもびっくりである。ということで、360時間+720時間=960時間=40日の勾留…

「コカイン」という意味

記事を書くのは面倒くさい。しかし、いわゆるメディアは排気ガスとしての価値しかないので、書かざるを得ないのである。また、三流インテリが徒党を組んで世論を形成しようと頑張るのもいつもの光景である(最近はTwitterに軸足ありますね)。できればこれら…

Xiaomi mi pad 4 購入記1:買いました&届きました編

なんだかんだで、Xiaomi mi pad 4を買ってしまった。Joybuyの春節セールで$199だったからだ。このスペックで2万2千円強は安すぎる。いいタイミングで買えたと思う。ただし、正解はどうもAliExpressにあるXiaomiの公式ストアで買うということのようだ。Shippi…

OnePlus 6 購入記7:その後のその後編

OnePlus 6を購入して早くも1ヶ月以上が経った。相も変わらず極めて快適に使っている。 月イチ定例のOxygenOSのアップグレード*1があり、問題も出ているみたいなのでその後のその後として記事を書いてみる。 OxygenOS 9.0.4 月例のOxygenOS 9.0.4がリリースさ…

2019年初頭の半島事情

しつこいが相変わらずマスコミは芯を食った報道ができていない。さすが便所の落書き以下である。存在価値がないどころか、いるとデメリットだけが生産され続けるというポジションで人生の貴重な時間を費やしていくのはどういう気持なのだろうか。とにかくあ…

さよなら、三井住友銀行

先日、長年使っていた三井住友銀行にさよならした。気持ちの上でさよならしただけで、解約した訳ではない。ただもう使うのを止めようと思っている。メインバンクは新生銀行にする。 思えば社会人になってから20年以上メインバンクを三井住友にしていた。定期…

1Password4 on Chrome72

PC

鬼愛用している1Password4ちゃんが、昨日リリースされたChrome72で動かなくなって焦った。 もちろん、1Password7が出ているのは知っている。そして、アップグレードもしたいと思っているのだけど、サブスクリプションが月額タイプしかないのよね・・・。 た…

Behringer RD-808(RD-8)

1年位前から、ちょびちょびと情報が出ていたRoland TR-808のクローンBehringer RD-808がついに2019年のNAMM Showで正式に発表されましたか・・・。値段は驚異の299ドル。33,000円くらいだ。TR-808の中古相場が25万円~ということを考えると、本当に神様が与…

Android用Kindleアプリで本のSDカード保存が可能に♪

OnePlus 6のタブレット版が欲しくて泣きそうな毎日を送っている。 今、自分が使っているのはSonyが2014年に発売した神機Xperia Z3 Tablet Compact(https://en.wikipedia.org/wiki/Sony_Xperia_Z3_Tablet_Compact)だ。これのLTEモデルを長年愛用している*1。…

大きなキャバクラの木の下で

例の新潟インシデントの件はマスコミでは相変わらず芯を外しまくった報道が続いている。正に便所の落書き以下である。 なので面倒だがちょっとは自分で考えないといけない。どうでもいいけど考えてしまったのでメディアでもネットでもあぶり出されていない部…

OnePlus 6 購入記6:その後の話編

OnePlus 6が中国から届いて、最初の10日間が経過したところだ。 以前の投稿に書いた印象は変わっておらず、今のところなんの不満もなく使っている。 最新のスナドラ845のヌルサクぶりは快適で、iPhone時代のアップルにギチギチに縛られた窮屈なアプリと違い…

「ものづくり」の正体2:なんでこれができないの?編

ヤンエグトオルくんの日記 今日はちょっと飲みすぎた。ナウでヤングでエグゼクティブなオレは毎年この時期は飲み会が多くなってしまう。駅からの帰り道、オレは年末に買ったばかりの最新ピョニペリアからピョニーセンターへ電話しお気に入りのピョニドロイド…

「ものづくり」の正体1:GAFAの時代とものづくり編

日本という国の2019年現在の立ち位置みたいなものをちょっとだけじっくり考えてみたいと思っていた。日本は本当にくたびれ、落ちぶれ、いわゆる欧米*1よりも劣った黄色いサルが空回りしているだけの価値のない国なのだろうか? 日本のマスコミというかメディ…

「ハードモードの方がスコアが稼げる」

ちょっとバズっているこの記事から、この記事に飛んだ。この2つの記事には普段自分が思っていることが非常に美しく完璧にまとめられている*1。どちらも理路整然かつ筆者の思いも伝わってくる名文だと思う。こういった文章を普通に読むことができて賛成だろう…

OnePlus 6 購入記5:タッチ精度編

あなたがApple信者ではない場合*1、なのに割高なiPhoneを使い続ける理由、イコールなぜに頑なにAndroidを使おうとしない理由。これにはただ一つしかも絶対的な理由がある。「Androidのタッチ精度はマジクソ最悪」であるということだ。 自分はiPhoneは3Gから…

OnePlus 6 購入記4:アプリインストール編

OnePlus 6の初期状態との激しいバトルの末、OxygenOSをインストールし利用できるところまできた。今回の記事は他人様には有用なものではないが、メモ書きとして残しておきたい。 メール メールの読み書きはスマホを持つ大きな理由の一つだ。自分は9コのアカ…

OnePlus 6 購入記3:セットアップ編

そんなわけで、本体をポチってアクセサリもポチって本体が届く頃にはアクセサリが揃ってるという夢を見ていたのは前述したとおり。Joybuyの奇襲により、1月3日に本体が届いたので、アクセサリがどうこうの前に本体をいじれることになった。OnePlus 6は透明プ…

OnePlus 6 購入記2:購入後のドキワク編

あまりに安いので買ってしまったOnePlus 6だが、巷の情報によると届くまで最低でも1ヶ月はかかるということだった。だから、その間に充電用のケーブル*1や保護フィルム、ケースを吟味するつもりだった。まさか1週間で届くとは思っていなかった・・・。という…

OnePlus 6 購入記1:購入前のゴタク編

年末にOnePlus 6*1を買った。 中国のJoybuyからで、$379(約4万2千円弱)だった。12月26日に注文して1月3日に受け取ったので1週間ちょいで届いたことになる。正月休みの影響がなければもっと早く届いていただろう。よく言われるJoybuyの発送の遅さは改善され…

プーチン曰く

プーチンが2019年初頭の挨拶でこう言ったそうだ。 「ロシアを助けてくれるものはいないし、これからもいない。」 その通りだ。ロシアが国として膨張して喜ぶ他国なんてない・・・。それを国家元首がこう言及し、国民に意識付けできる国は国としてまともだと…

朝生

いわゆる朝生というやつを見た・・・*1。偉そうに平成をルックバックするという内容だった・・・。 番組自体についてはもはや言うことなんてない。毎回のことだけど、絶望のその先を見せられたような気持ちになるだけ・・・。同じ日本人として程度の低さに情…

はじめに

なんというか、長い間ブログを書こうと思っていたのだった・・・。 他の人が書いてくれたブログでさんざん色々な情報を教えてもらっていて、自分は何もしなくていいのかっていう罪悪感が今まで常にあった。 それに50歳にもそろそろなろうという自分の日々消…