OnePlus 6 購入記3:セットアップ編

そんなわけで、本体をポチってアクセサリもポチって本体が届く頃にはアクセサリが揃ってるという夢を見ていたのは前述したとおり。Joybuyの奇襲により、1月3日に本体が届いたので、アクセサリがどうこうの前に本体をいじれることになった。OnePlus 6は透明プラスチックのケースが本体に添付されているのも前述したが、なんと液晶の保護フィルムも貼った状態で出荷されている*1。素晴らしいにもほどがある*2

初期セットアップはネット上でユーザーさんが紹介してくれている事例も多く、楽勝だと思っていたが、意外とどハマりポイントがあった*3。どうも最近のファームウェアが入っているOnePlus 6は発売時と若干挙動が違っているようなのだ。

Oxygenへ入れ替え

OnePlus関係のどのページを見ても書いてあることだが、Joybuy等中国のサイトからOnePlusを買うと中国向けのHydrogenOSというのがデフォルトで入っている*4。なので、箱を開けたらまず行うのはHydorogenOSからOxygenOSへの書き換えである。OxygenOSはOnePlusが自社端末用に既存のAndroidOSをチューンアップしたOSだ。

執筆時点では9.0.2がダウンロードできる最新版だったので*5、これをダウンロードしてインストールした。

ただし、いきなりここでドハマりポイント1。PCにUSBケーブルで接続してもファイル転送ができる状態にならないのだ。理由はUSB接続時の挙動が「充電のみ」にデフォルトで設定されているため。解除の方法はこちら↓、

  1. デベロッパーオプションをONにする
  2. デベロッパーモードに入る
  3. ネットワークの項にある、USB configurationをタップし、File Transferを選択

以上を行う必要がある。

後は、色々な方が書いてくれている方法でOK。ゆるちなさんのおまとめを拝借・・・。

インストールイメージは1.5Gもあるので、前もってダウンロードしておくとよい。
 

OnePlusへの情報送信をストップ

ということで最新のOxygenOSで再起動してきてくれたOnePlus 6をさっそくセットアップしていきたいのだが、その前にどうしてもやりたいことがある。どうも、OxygenOSは端末の様々な情報をせかせかとOnePlusに送っているらしいのだ*6。以下のリンクで集取されている情報等の詳細がまとめられている。

集められている情報はそんなにたいしたものではないが勝手にこんなことをやられるのは確かに気持ち悪い*7

諸説あるが、これはどうもadb経由で止められるらしいのでやってみる。

adbコマンドの使い方については割愛する(fastbootをGoogleからダウンロードして等々)が、コマンドプロンプトを開いて、

adb devices

と打ち、

adb shell

で、shellモードに入る。

ここがドハマりポイント2。shellモードに入れずエラーになるのは、OnePlus 6の本体側で表示されているプロンプトでAllowをタップしていなから。エラーが出る場合は本体をチェックしよう。

無事シェルモードに入れたら、

pm uninstall -k --user 0 net.oneplus.odm

と打って、Successと表示されたらOK。

解決になっているのかどうかは正直わからないのだが、一時の気休めにはなる。セットアップを続けよう。

Wifi

ということでやっとこさ、ネットワークにつなげてGooglePlayから種々のアプリをインストールしようと思ったら、Wifiに繋がらないのである。どハマりポイント3。

これは、WifiのAPがステルス設定の場合に起きる事象で、SSIDやパスワードを登録する際に、Advanceオプションを開いてHidden Networkの項をYesにしないといけないらしい。なんでこんなことする必要あるの???おかげ様で相当悩まさせて頂きました。

ファクトリーリセット

そんなひどい仕打ちを受けた後、やっとネットワークに繋がって自分のGoogleアカウントに接続しようとすると、今度は「Googleのサーバーに繋がりません」的なメッセージが表示されて何度やってもサインインできないのである。どハマりポイント4。これもかなり悩んだが、どうもHydorogenOSからOxygenOSに乗り換えた際のゴミがきれいにワイプされていないのが原因らしい・・・。ということでファクトリーリセットしたらあっさりとGoogleにサインインできた。

紆余曲折あったがやっとこれで普通に使い始めることができるところまでこれた。正直、ネット上に情報も少なく、英語が苦手な人だったらギブアップもありかな?と思うトラブルもあった。でも確かに大変だけどさ、その大変さを乗り越えて広大な自由を手に入れたわけ・・・*8iPhoneにはこんな苦労はないけど、こっからがいまいち窮屈なわけよ。監獄に閉じ込められて幸せぶってる色白美人よりもなんでもありの自由な世界を謳歌する黄色い豚の方が幸せじゃないか。俺はそんな風に思うんだ・・・。 

次回は種々のアプリをインストールして自分色に染めていく編。

*1:だから買ったというのもマジであったりする

*2:こういうイケてるフレイバーのどれか1つでもいいからSonyが見習ってくれれば・・・、無理だろうけど・・・

*3:一つ一つ乗り越えながら、そりゃみんなiPhone使うわなと思った(笑)

*4:中国はGoogleが禁止だからそこらへんのサービスをOxgenから抜いたものなのかな?

*5:OTAでは9.0.3の配布もはじまっている模様

*6:もちろん他のメーカー(特にApple)だってゴリゴリにやってるけどね

*7:しつこいがAppleはもっとゴリゴリにやってるだろうけどね!

*8:もうちょっと若かったら喜々としてトラシューしてたと思うけど